こんにちは!!

営業の澤野です。

 

先週から新しい研修(営業の研修)が始まっています。

どんな事でも新しい事を覚えていくのは大変ですね(><)

体を酷使するのも大変ですが、頭を使うのもなかなか疲れるものです。

 

先週末のブログでも紹介させていただきましたが、「ドライテック」の見学会が今週末にあります。

色々な方のブログやニュースなどを見させて頂くと、生コン関連も色々と新しい技術があるみたいですね。

入社して3カ月くらいですが、

モレステ・ドライテック・スラモル・セルドロン・IWA 等々学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「新しいもの」ってすぐに飛びつく人と無関心な人に分かれますよね。

ちなみに山形県のスマホ保有率は58.5%で全国34位、タブレット保有率は19.5%で全国41位だそうです。(H26年のデータ)

年齢構成も関係してると思いますが、なかなか新しいものが普及しない傾向が山形の特徴かもです。

そんな特徴が直接関係しているのかは分かりませんが、生コンの新技術は山形でなかなか普及していません。

 

営業としては新しい商材が出ると、「売りたい!」と思うのが普通です。

でも現場では、「いつもと違うことすんなよ、面倒くさいな」と思うのが普通です。

「環境に良いんだよ」「結果的には楽になるんだよ」「トータルでは安くなるんだよ」と言ってもなかなか響きません。

ではどうすれば良いのか?一番簡単に現場が動く簡単な方法が一つあります。

 

それは・・・     上からの圧力です!

 

圧力と言うと聞こえが悪いですが、施主様が使ってくれと言ってくれれば現場は使わざるをえません。

次に問題なのが、どうすれば使ってくれと言ってくれるか?という事。

そこに登場するのが営業です。

発注する側も商品知識がいないと当然発注できません。知らないと発注できません。

当たり前の事ですが、無知というのは何も産まないんですね。

知らない、という事は罪なものです。

しっかりと知識を勉強して分かりやすく伝えていく、営業の基本ですね。

 

ちなみに・・・

そんなこと勉強しても意味ないよ、と言われるかもですが、買ってしまいました(笑)

建設業界に対しても素人なので、先ずは基本の部分だけでも知っておこうと思います。

超基本的な事しか書かれていない本なので、超初心者の私にはちょうど良いのではないかと思います。

JISやJASS等の知識も勉強しなくてはいけませんが、先ずは基本からです。

コツコツでも良いので頑張りたいと思います!!